憲法改正への想い

下村博文衆議院議員産経新聞の取材で、憲法改正の思いを以下のように語っていました。

自民党憲法改正推進本部長就任に当たり、安倍晋三首相(党総裁)からは「しっかりやってもらいたい」との話がありました。

 改憲自民党結党以来の党是ですが、これまで衆参両院の3分の2の賛成によって発議できるような国会情勢ではなかった。安倍政権になって初めて、改憲勢力が「3分の2」以上になりました。

 このときに議論しなかったら、今後も未来永劫(えいごう)、日本だけが憲法の改正も修正もできない、国民投票もできない、ということになりかねない。それでよいのでしょうか。可能性のあるこの時期に、国民が国民投票に参加できるような状況を作るのは、国会の責務だと思います。

世界からは異常に映る

 改憲は国会議員ではなく国民投票で決めます。国民投票は、民主主義国家の国民の権利です。ところが、戦後72年間、国会はこの権利を提示できず、国民も意識してこなかった。世界各国からは異常に映ると思います。一度も憲法改正も修正もしなかった国は、日本しかない。ドイツは最多で60回、フランスは27回、中国でも10回もしています。

下村博文国会議員改憲は今しかないというように、日本を取り巻く状況を考えると今やらなくてはいけない状況にあります。